施工例
船橋市のリピーターのお客様。大規模リフォームで『つややか表の新畳』を納品しました。

表はツルツルすべすべの「つややか表」。縁は鞍馬7の施工例です。

続きを読む
施工例
白い縁もいいですよ。お勧めです。表は「かえで3番抜き」です。

真っ白ではなく真珠色。当店の縁のラインナップの「麻の葉真珠」です。

続きを読む
施工例
外国人は赤がお好き!?民泊の改装工事。船橋市二子町の現場です。

最寄りの駅はJR西船橋か京成線の東中山。静かな住宅地で、築30年ぐらいの一軒家です。

続きを読む
施工例
G様からのご紹介のお客様。ありがとうございます。

年数のわりに床はしっかりしていたので、今回は「かえで」の2番抜き表に御池21の表替え工事です。

続きを読む
施工例
お茶室ですが、今回は黒縁でなくて嵯峨野24で表替え

「かえで」2番抜き表に縁は嵯峨野24での表替えを選択。

続きを読む
施工例
宮内庁新浜鴨場の近くのお仕事。縁は嵯峨野14

リフォーム屋さんのお仕事の現場は行徳の新浜鴨場の近くでした。

続きを読む
畳のはなし
オーダーサイズのウスベリを作る。縁はおもてなし10

今回は新しい表を使ってのウスベリ作り。表も裏も使えます。

続きを読む
施工例
浦安市の売買物件のマンションの畳替え

わりと古めのマンションで、和室の角に大きな柱の出っ張りがあることでも分かります。新しい設計のマンションは畳の切り欠け(変形)はまずありません。

続きを読む
施工例
保育園の畳。11畳から6畳への改装工事。

もとは11畳の畳だけの部屋でし。園庭側の6枚を残して残りの5枚分をフローリングに改装することになりました。

続きを読む
畳のはなし
熊本県八代市へイグサの刈り取り研修に行ってきました。

畳表の「イグサ」の刈り取り研修(体験)のため、八代市へ行ってまいりました。

続きを読む